ジネッタ G4オープン
- 年 式
 - 1965年
 - 走行距離
 - 4.4万マイル
 - 車 検
 - なし
 - 排気量
 - 1500cc
 - 色
 - レッド
 - 修復歴
 - 不明
 - ミッション
 - MT4速
 - ハンドル
 - 右
 
SOLDOUT
OPTION
スポーツカー及びレーシングカーを製造するイギリスの自動車メーカーであるジネッタ・カーズが販売した車になります。 
1958年にG1を販売し、このお車はG4になりますので、1961年から販売が始まりました。
<その他>
この車の生産年式は1965年付近で、中古並行になります。
車検証上は1500ccになっており、シリーズ3へ移行されたモデルと思われます。
1969年に一旦生産中止となりました。
いずれにしても数が少ないお車になります。
			
			ボディはファイバー製のコンバーチブルスタイルで、デザインはコークボトルラインを持つ曲線的デザインになります。
			当時のままのオリジナルと思われます。
			
			
			徹底的な軽量化がなされています。
			ペットボトルホルダーを取付されています。
			
			ファイバー製のドアになります。
			
			フロントカウル構造になっており、左右のばね構造によりロックされており、これらを開けることにより、エンジンルームを確認することが出来ます。
			ヘッドライトが下を向いている状態です。
ハーネス関連も途中で作り直されています。
			フレームで製作されており、徹底的な軽量反映構造になります。
			これは1966年のシリーズ3から採用されたエンジンです。
チューブフレームにファイバーボディで、軽量化がなされています。
			
			
			
			シックなブラックボードに整列されています。
			
			各種スイッチはトグル型ですが、各スイッチに機能の刻印されたバッチにより判明することが出来ます。 ゴールドバッジに黒色文字で渋いです。
			
			
			メタリックなシンプルデザインです。
			因みに写真にはありませんが、サイドガラスも取り外しタイプになります。
			
			
			
			
			
			
			ジネッタ社のマークも入っています。
整備記録ですが、H11,15,17,20,22,24,26,28.30,R2の車検時の記録が残っていますし、その際同時に整備した数多くの整備情報も揃っています。
ここまでメンテナンスがしっかり行き届いていたと思われます。
			ボディなど徹底的な軽量により、1500ccエンジンでもかなりの俊足であったと思います。
ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。
引き続きご検討をよろしくお願いいたします。
スタジオWMは
次世代の車屋を目指しています。
これまで多くの「車に対する想い」に出会う中で、その想いを価値として見出すことはできないだろうか?
そのような想いにお応えできる新しいスタイルを模索する中で「車の委託販売」という形にたどり着きました。
「車専用の撮影スタジオ」や「カフェブース」を併設するなど、車を愛する方、車に携わる方、
スタジオWMにお越しいただいた方、すべての方が笑顔になる次世代の車屋を目指しています。
What’s NEW
- 2025.11.2入荷車両
 - ガヤルドLP560‐4が入庫しました。
 - 2025.11.1入荷車両
 - マセラティグレカーレのトロフェオが入庫しました
 - 2025.10.31お知らせ
 - 【お値下げのお知らせ】メルセデス・ベンツ G350d マヌファクトゥーアエディション 4WDをお値下げいたします。
 - 2025.10.31お知らせ
 - 【お値下げのお知らせ】ポルシェ 911カレラ GTS をお値下げいたします。
 - 2025.10.31お知らせ
 - 【お値下げのお知らせ】マセラティ ギブリGT ハイブリッド フラグメントをお値下げいたします。
 

